安定の食品加工機械メンテナンス業界でトップクラス
有限会社エスティーネットワーク

ABOUT 会社紹介

安定性抜群の「食品業界」を機械の販売やメンテナンスを通して支えています。

当社は東海エリアを中心に、世界最大級の業務用厨房機器メーカーであるホバート・ジャパンをはじめ数々の大手食品機械メーカーの指定パートナー。お肉をスライスする機械や、ソーセージを作る機械などといった食品加工機械のメンテナンスや販売・レンタルを行っています。 大手外食チェーンや食品メーカー、量販店など「食」にまつわる企業が私たちのクライアント。 人々の生活に欠かせない「食」を担うため景気に左右されず、また競合する企業もほとんどないため、銀行などの第三者機関も認めるほどの安定成長を続けている、食品加工機メンテナンス分野のリーディングカンパニーです。

BUSINESS 事業内容

食品業界で使われる機械の定期点検やメンテナンス、修理を行っています。

どんな機械をメンテナンスしているの?
◆お肉をスライスする機械 ◆ソーセージをつくる機械 ◆ジェラートをつくる機械 ◆業務用の大型食洗器 などの食品加工機械、業務用厨房機器のメンテナンス(点検・整備)を担当します。
どんなところを訪問するの?
大手食品メーカーの工場や大手外食チェーンのセントラルキッチンをはじめ、大手量販店・スーパーの精肉コーナー、大型ホテルのレストランなど。 いろいろなところを訪問するのでマンネリしません!

WORK 仕事紹介

メンテナンスエンジニアのお仕事の流れ

社用車でお客様先を訪問します。
取引先である食品メーカーの工場や外食チェーンのセントラルキッチン、ホテルのレストランなどを社用車で訪問します。 定期的な訪問点検の場合と、突発的な機械トラブルが発生した際に駆けつける場合の2つのパターンがあり、1日に3~5件ほど訪問します。
機械の点検や部品の交換などのメンテナンスを実施
定期的な点検や消耗部品の交換、 動作確認・調整などの軽作業が中心です。 その他、故障した機械の修理などを行うこともあります。
充実の研修で未経験でも安心
経験・知識ゼロから技術が身につく研修・サポートプログラムがあるので未経験者の方も安心してはじめられます。 まずは先輩のアシスタントとして道具の使い方や基礎的な所からスタートしますので、特別な知識は一切必要なく、イチから知識や技術を身につけていくことができます。
会社に戻ったら報告書を作成して終了!
会社に戻ってくるのはだいたい夕方の5時くらい。 その日に行ったメンテナンス内容を報告書のフォーマットに入力して勤務終了です。 残業もたまに発生しますが、あっても月20時間ほど。 定時で帰れることも多いです。

INTERVIEW インタビュー

メンテナンスエンジニア(20代/未経験入社)
職場の雰囲気は?
ここの人たちは本当に気さくで、年齢差も感じさせないで対等に接してくれます。 社長もいいアニキみたいな感じですし、まるで家族のようです。 みんなと距離が近く、チームワークのいい職場ですね。
仕事の印象は?
機械の知識とかなかったので最初は不安でしたけど、研修や先輩たちのサポートが手厚く、すぐにいろいろなことを覚えることができました。 また毎日違う所に行くのでマンネリもしません。 取引先は県内だけじゃなく浜松や松阪など近県にもあって、そこに行くときは1日がかりですがドライブ気分で、浜松なら鰻や餃子、松阪なら焼肉やホルモン焼き、などご当地の美味しいモノを食べるのを楽しみにしてたりします。

BENEFITS 福利厚生

充実の福利厚生

◇昇給 ◇賞与年2回 ◇社会保険完備 ◇営業手当 ◇時間外勤務手当 ◇交通費支給(規定) ◇車通勤OK ◇資格取得支援 ◇制服貸与 ◇スマホ貸与 ◇メーカー研修 ◇社内研修 ◇健康診断 ◇養老保険制度

月1回のリフレッシュ休暇あり(1月・8月を除く)

仕事の状況にもよりますが月に1回希望日にお休みが取れるリフレッシュ休暇制度があります。 推し活やスポーツイベント、釣り・キャンプなどの趣味に使っているメンバーが多いです。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

有限会社エスティーネットワーク

[社]メンテナンスエンジニア
月給206,900円〜402,400円
◆地下鉄「鶴里駅」徒歩10分 車通勤⋯
8:30~17:30 (残業/月20h⋯
[社]点検・作業スタッフ
月給206,900円〜402,400円
◆地下鉄「鶴里駅」徒歩10分 車通勤⋯
8:30~17:30 (残業/月20h⋯